これはひどい!「海のピラミッド」強制執行問題

熊本県宇城市の三角にある「海のピラミッド」の強制執行問題(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66933279&comm_id=2660776 )で、「海のピラミッド」管理者の有川氏と、先日福岡でお会いして議論して飲んだざらすとろさんが抗議のために宇城市役所を訪れた。
その時の様子が動画で流れている。

http://www.ustream.tv/recorded/21539517
もともと前市長が使い道のない「海のピラミッド」の管理を有川氏にお願いしたために、ピラミッドがクラブに生まれ変わったのだが、選挙の結果市長が交代したため、前市長の方針を大きく転換したい現市長が、ピラミッドからの立ち退きを突然要求したというのがことの発端のようである。
さで、この動画を見る限り、熊本県出身の者として、恥ずかしくなるほどお粗末な市職員の対応である。もっとも、私が熊本にいたときは、三角町や松橋町はあっても、「宇城市」なんてものはなかったので、私が恥ずかしがる必要はないのかもしれない。
私なりに論点を整理すると、
1)新市長は立ち退きを要求したが、立ち退き後の「海のピラミッド」の新たなプランは全く出来ていない。このことは市職員も認めている。本来ならば、行政が新たなプランを立てて、今の使い方は邪魔なので出ていってくれというのが最低限の筋だが、それすら出来ていないのに立ち退かないならば強制執行とはおかしいではないかというわけである。これに対し、市職員は「示す必要があるのか」と口走ってしまったが、これは「市民に開かれた行政」とかいう前に、有川氏はほかならぬ市に頼まれてピラミッドを管理していた当事者であるという点で、とんでもない暴言である。
2)新市長のもとで、地域活性化の話し合いがもたれていたと市職員は説明するが、ではなぜその話し合いにピラミッドを管理する有川氏は入っていないのか。有川氏を排除した理由は何か。その前に、そんな話し合いは本当に行われていたのか。メンバーは誰なのか。
3)どうも市は、「海のピラミッド」は大して地域活性化に貢献していないと言いたいらしい。本来であれば、データなどを上げてその根拠を示すべきであるが、市職員は全く根拠を上げておらず、失礼な話である。ただ、市職員の話を聞いていると、有川氏がクラブとして「海のピラミッド」を使うのは土日が中心で、平日はほとんど利用できていない(にもかかわらず機材を置いて「占有」している)ことを指しているようだ。有川氏は平日の使用に一度も反対したことはないのだが、市職員側は機材が置いてあるから邪魔で使えないとのこと。私も一度「海のピラミッド」に行ったが、DJブースなど、置いてある機材は大したことはなく、邪魔にはなりそうにないし、簡単に撤去できる。ただ、音響設備はコードの関係で簡単には取り外せないが、音響設備はイベントには必要だろう。
4)市には県から「海のピラミッド」の有川氏への貸し方については指導があったらしい。常時機材を置いたままにしているのがいけないのだそうだ。「海のピラミッド」の所有者は県であり、その利用管理が市に任されているそうだ。ただそういう指導があったのなら、まず有川氏に市が連絡をすべきなのに、そういうことをした形跡はない。また、機材を常時置いておくのは前市長が認めていたことであり、それがいけないのなら前市長は職権乱用(裁量権の逸脱)したことになる。有川氏は市職員に「だったら前市長を訴えるべきだ」と言う。
5)責任逃れのためだろうが、市職員は「海のピラミッド」は県の所有だから、管理権については県と話し合ってくれと言ってしまった。有川氏は、であれば県との話し合いが済むまでは10日の強制執行は保留でいいよね、と尋ねた。県の問題である以上、当然のことである。
特に5)は致命的である。市職員は、「いろいろな意見がある」と言っていたが、市の意見はひとつしかないはずである。管理権については県に委ねるのであれば、市は無関係なのだから、強制執行を行う根拠はない。
ただ、市職員を擁護する気はさらさらないが、彼らは「公務員にしては」それなりに誠実に(たとえおかしな政策であっても遂行しなければならないという義務を果たしているという意味で)対処していると感じた。そこで彼らのために、有川氏たちを追い出した後の利用法についての案がないのであれば、私の案を示そう。あそこを「補助金行政博物館」、または「箱物行政博物館」にして、政治改革の志を現市長は示せばいい。あの建物は、フェリーの待合室にしてはあまりに不適合である。特に屋根がメチャクチャ高く冷暖房施設もないので、冬は寒くて仕方がない。有川氏の話によると、冬のイベントでは暖房に相当の金を使うのだそうである。あの手の無駄な建物はおそらく全国にいっぱいあるだろう。その写真(模型なら、なおいい)を「無駄な建物」の典型であるピラミッドに集めるのである。もちろんピラミッドの前には、「この建物は、フェリーの待合室として作られました」という説明を付けておく。来場者は深く納得するはずだ。
あと、市職員側が有川氏たちを立ち退かせたいのであれば、その大義名分らしきものを、動画を見ながら思いついてしまった(もっとも、私が思いつくくらいだから、誰でも思いつくだろうが)。もし、宇城市の職員が教えてほしければ、教えてあげてもいい。ただし、謝礼は高くつくが。

アクセスカウンター
Last updated 2021-06-03
アクセスカウンター